長野県の代替大会もベスト8が決定しました!!
昔はベスト8で再抽選してなかったかな…
記憶が定かじゃないけど。。。
上田西 vs 松商学園
岡谷南 vs 飯山
激闘を制した
東京都市大 vs 長野日大
佐久長聖川 vs 下伊那農業
以前、ここで書いたように
今回の大会で『新しい形』が見えて気がしますね(^。^)
堅い頭で考えようともしてこなかったことがそうせざるを得なくなったことで良い物が見え、改善点も見えてきたんじゃないかな。
今秋の大会も『今まで通り』が当たり前に出来ない状況です⚾️
この代替大会で県内の3年生が残してくれたものは
新しい伝統として受け継がれていくでしょう^_^
1番難しいのはピッチャーですかね…
間が空くのは体的にも気持ち的にも逆に難しいですね。
新チームのシーズンからは
低反発バットの導入や投球制限の導入などが噂されています。
『やってみなきゃわからない』
新しいことをやると必ず批判する人が出てきます。
俺の意見が100%完璧だ的な。
それに反対する奴は敵だ!だから批判し倒してやるみたいな…
最初から完璧にやるのは難しいに決まってるじゃん( ^ω^ )
やってみて、議論して変更してみてまた考えての繰り返しで良いとこは継続して改善点はまたやってみればいいじゃん(╹◡╹)
この代替大会もオーバーに言えば
地区関係なく
私立ゾーンと公立ゾーンでトーナメントを分けてみても面白いかもしれない。
ベスト8で私立は2校、公立6校で!
時間が必要だけど
敗者復活戦もあればまた面白い。
いろんな方法を春の大会で採用してみたらもっと高校野球が楽しくなるのになぁ…
もう一つの課題は選手数かぁ。。。
これもこうなったら面白いのになぁって思うことあるけど、自分だけで思っとこ。
いろいろめんどくせ〜から(#^.^#)